今春の花壇は…
- 公開日
- 2012/04/17
- 更新日
- 2012/04/17
お知らせ
例年より寒かった今年の冬…。そのため、学校の花壇の花々も生長が遅く、4月の中旬になってようやく花が咲きそろうようになりました。ただ、例年より花つきが悪く、ところどころ(ノースポール:白色)穴があいている状態です。
昨秋の種まきが遅れ、十分生長していない状態で冬を迎えてしまったのも誤算でしたが、とにかく今冬の寒さがかなりのダメージになってしまったようです。
ただ、花々は時期が遅れたとは言え、春を満喫するようにたくさんの花を咲かせています。どうか花壇の花々を鑑賞してやってください。
※ 今日の朝の記事で、桜の種類を問題にしてみました。わかりましたでしょうか?
答えは上から…「ベニヤマザクラ」「ソメイヨシノ」「シダレザクラ」でした。
まだ「サトザクラ」が一つ残っていますが、3つの桜の時期は来年までありません。ちょっとさみしいですね。