理科(4年生)
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
今日の学校
4年生は理科「暑くなると(あたたかさと生き物)」の学習で、夏の頃の自然の様子や生き物の変化について学んでいます。植物・昆虫・両生類・鳥類など、夏に見られる野外の動植物に注目し、校庭などでの実際の観察活動に取り組みました。観察にあたっては、事前に観察用の素材を集め、予想や仮説を立ててから調査に臨むなど、主体的な学びを大切にしています。また、観察の様子は1人1台端末で写真や動画で記録しています。教師からは、記録する際は毎回「同じ角度・同じ大きさ」で撮影することで比較しやすくなるといった具体的な助言もあり、児童はその工夫を意識して取り組んでいます。こうして得られた記録をもとに、自然の変化を振り返ったり、仮説との違いを考察したりして、観察結果を表現する活動へとつなげています。子どもたちは、自然と向き合いながら、気づきや発見を深める力、根拠をもって考える力を育んでいます。