学校日記

3年生のみなさんへ

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

学校行事

みなさん、お元気ですか。

今日は、図工のかだいについて せつめいします。
きょうか書の8ページ〜9ページにのっています。
一度見てみてください。
「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」という ふしぎな だい名です。

この学習では、絵の具を使って自分が かきたいものを何でも自由にかいてください。

<やり方>
1、いろいろな色の絵の具をパレットに出してみよう。
2、パレットに出した絵の具をまぜて、いろいろな色を作ってみよう。
3、作った色を使って、自分がかきたいものを かいてみよう。
4、作った色に水をまぜてみると あたらしい色のはっけんになります。

何をかいたらいいのか わからなくてこまっている人は、9ページの右上にのっている「まるまるまる」のように、いろいろな色で まるをかいてもいいです。

休校が明けたら、みんなの作品を見せてくださいね。
みんながどんな色で、どんな作品を作って見せてくれるのか、先生たちは楽しみにしています。