春日井市立丸田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
スマイルワゴン お話集会
学校行事
今年度もスマイルワゴンの方々の企画でお話集会を行いました。今年は「うみのどうぶつ...
PTAふれあい教育セミナー レクスポ
PTA
11月15日(土)に体育館にてふれあい教育セミナーとしてレクスポを行いました。総...
PTAふれあい教育セミナー 給食試食会
ふれあい教育セミナーとして今年度も給食試食会を行いました。栄養教諭の長屋先生を講...
スマイルワゴンによる絵本の読み聞かせ
5年生
絵本の読み聞かせをスマイルワゴンの方にしていただきました。子どもたちは興味津々!...
11月6日(木)に就学時健康診断を行います
明日、11月6日(木)に新1年生の就学児健康診断を行います。下記の時間にお...
運動会
天気予報とは少し違って、開始直前に小雨が降り始めましたが、それ以降は天候は持ち直...
後期児童会役員選挙
後期の児童会役員選挙が行われました。6年生も5年生どちらも定数以上の立候補があり...
柏原中ブロック 家庭教育委員会 公開講座
9月10日、柏原中ブロック家庭教育委員会セミナーとして東部第一調理場の見学試...
ふれあい教育セミナー マネー講座
第2回ふれあい教育セミナーとしてマネー講座を開催しました。講師にファイナンシャル...
避難訓練
本日、20分放課中に、地震を想定とした避難訓練を行いました。普段と違い、教室以外...
6年生 「どこでもアート・ドア」
6年生
本日6年生は、「アートドア」と称してプロのアーティストの方2名に来ていただき、生...
スマイルワゴン 七夕お話会
スマイルワゴンによる七夕お話し会が開催され、子どもたちの笑顔が学校中に溢れま...
6/26㈭に鳥居松小学校にて、公開講座を開催致しました。 柏原ブロック家庭教育委...
ふれあい教育セミナー 【リボン作り】
PTAのふれあい教育セミナーでリボン作り講座を開催しました。外部講師をお招きし、...
野外学習最後の食事2
名残惜しいけれど…
野外学習最後の食事
少年自然での最後となる食事を取りました。チラシずし、キツネうどん、青りんごゼリー...
バードコール作り
所員の方の説明を受けてから、バードコール作りに取り組みました。
野外学習2日目 朝食2
つづき
野外学習2日目 朝食
野外学習2日目は朝のつどいから始まりました。そのあと朝食を食べました。おいしかっ...
1日の振り返り
夜食をとりながら1日の振り返りをしました。
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年11月
モラルBOX
RSS