11/17 4年生ECOティーチャーによる環境講座
- 公開日
- 2020/11/20
- 更新日
- 2020/11/20
4年
ECOティーチャーに来校していただき、プラスチックごみを中心に環境学習を行いました。
現在使っているマスクのほとんどがプラスチックでできていることやプラスチックをリサイクルするためには多くのエネルギーや費用がかかることを学習し、プラスチックの原料、海岸に落ちていたごみ、マイクロプラスチックなどを見せていただきました。また、知多半島の海岸の様子や世界の海の生き物がプラスチックごみに脅かされている写真を目の当たりにして、子どもたちもポイ捨てをしないという思いを強くしていました。
最後に子どもたち一人ひとりが自分たちが地球の環境を守るためにできることを宣言して授業をしめくくりました。