学校日記

3年生のみなさんへ

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

3年生

 今週もこんにちは!
 今週は、かだいを配る時に3年生のみんなに会えてうれしかったです。そして、けんこうで元気そうだったので、安心しました。
 ちなみに出してくれたかだいは、さっき全て見ましたよ。ほとんどの子が、きちんと○つけをして、ぬり絵をていねいにぬっていてうれしかったです。また作文からは、みんなの3年生としてのやる気を感じました。やはり理科、社会、リコーダー、しゅう字など、新しく始まることを楽しみにしている子が多いみたいですね。ますます、学校でみんなとべん強をするのが、楽しみになりました!!そして、にがお絵やじこしょうかいカードも、みんなのことが少し知れるきっかけになって、わくわくしながら見ましたよ☺

 さてさて、今週みんなに新しいかだいをくばりましたが、どんなものがあったか見てみましたか??いろいろプリントのさいごに理科のかんさつプリントがありましたね。「外に出かけないから分からない、かけないよ。」と思っている子の助けになればいいなと思いながら、学校で育てているモンシロチョウの青虫ちゃんについてのニュースを今からおつたえします☺
 まず1か月ほど前は、ホームページにも前にのせたように、黄色いたまごでした。(写真1)
 そして、きのうキャベツを見に行ったら、こんなに大きな青虫がいました!(写真2)
 さらに、な、なんと!!よく分からないものまでいました!!(写真3)
 さて、この写真3は一体なんでしょうか?みんなは知っていますか??

 かだいで出してくれた作文を読んでいたら、おうちでモンシロチョウのよう虫をそだてている子もいるみたいでうれしかったです。どんどん大きくなっていくのが、とっても楽しみですね!!