4年生の皆さんへ
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
4年生
今週の初めには、課題を受け取りに多くの人が顔を見せてくれましたね。元気そうな様子でとても安心しました。また、電話でお話をした人たちも元気に過ごしているようで、こちらも安心しました。残念ながらお話できていない人たちもいますが、元気に過ごせていますように!
さて、とうとう緊急事態宣言が解除(かいじょ)されましたね。学校の再開も近くなりました。みなさん準備は整っていますか?みなさんやお家の方から聞く様子からは、夜ねる時間や朝起きる時間がおそくなってきた人たちが多いようです。心当たりのある人は、さっそく今夜から早くねるようにして生活のリズムを取りもどしていきましょう!・・・先生も少しみだれていますので、みなさんと同じようにがんばります!
ところで写真をみてください。これ、何だかわかりますか?
「ヘチマ」です。本来なら理科の授業で種を観察した後、みなさんにまいてもらうものでした。今回は、先生が自宅の庭でまいておきました。5月1日にまきましたが、十日ほど芽が出ず、やきもきしていたら今週の初めに出てきてほっとしました。学校が再開する頃にはどれぐらいの高さになっているでしょうか?出来る人は予想しておいてくださいね。実物は来週学校に持って行きます。
今回は、学習予定表の中に「30分ぐらいの運動」も入れておきました。やってますか?「コロナ太り」にききますよ。でも一番必要なのは先生ですね。りっぱにコロナ太りしています。トホホ・・・。
では、みなさん。再会のときを楽しみにしておりますね!