学校日記

2学期終業式

公開日
2021/12/23
更新日
2021/12/23

行事・活動

 2学期の終業式がありました。まず、式の前に表彰がありました。夏休みの作品募集の絵画やポスター、教育展の書写の部・図工の部、読書感想文コンクールの表彰を行いました。子どもたちの素晴らしい活躍で、たくさんの児童の表彰となったため、代表児童が校長室で校長先生から賞状をいただき、アナウンスされた多くの児童は、各クラスで担任の先生から賞状をいただきました。みなさんよくがんばりましたね。
 表彰の後、2学期の終業式を行いました。校長先生からは、始業式でお話された「元気に過ごす」「あいさつをしっかりする」「笑顔を大切に」「行事をがんばる」「黙って掃除」の5つについてどうであったかというお話がありました。児童のみなさん、どうでしたか。みなさんのたくさんの頑張りがあったように思います。できたことはさらに伸ばし、もう少しだったところは3学期に頑張っていきましょう。冬休みに頑張ってほしいことも5つ話がありました。冬休みの生活については、生徒指導の先生からもお話がありました。ぜひ、安全で有意義な冬休みにしてください。
 児童の言葉では代表の児童が、「九九をがんばったこと」「力をあわせて体育的授業参観をがんばったこと」などを堂々と話すことができました。