学校日記

10月2日 1~3年 歯磨き指導

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

学校行事

10月2日(木曜)、校医さんと春日井市の健康増進課から来ていただいた歯科衛生士さんによる、歯磨き指導が行われました。




1・2・3年生が対象でしたが、それぞれの学年では、歯科衛生士さんから「六歳臼歯」の磨き方を教えていただいたり、歯を染め出したあとに歯磨きを実際に行って全体の流れや自分が磨き残しやすい箇所を確認したり、部位によって手の向きを変えるとよいことなどを教えていただいたりしていました。

「歯磨き粉をつけて磨いたあとのうがいは1回」、ということを教えていただいたときは、子どもたちから驚きの声が上がっていました。


指導のあとは、あらかじめ希望していた児童に、医師や衛生士さんによるフッ化物塗布が行われました。


これからも、教えていただいたことを忘れず、大切な歯をしっかりと守っていきたいですね。