-
7/29 出校日の様子
- 公開日
- 2021/07/29
- 更新日
- 2021/07/29
5年生の出来事
野菜がたくさんできていたので、収穫から片付けまでおこないました。
子どもたちが収穫した野菜はそれぞれ持ち帰りました。採れたての野菜を美味しく食べれるといいいですね。 -
7/29 出校日の様子
- 公開日
- 2021/07/29
- 更新日
- 2021/07/29
その他
今日は出校日でした。1週間ぶりに学校にきた子どもたちは元気いっぱいでした。久しぶりに友だちと会えてうれしそうな笑顔で話している姿も見られました。
教室で宿題の確認をしたり夏休み中の出来事を教え合ったりして過ごしていました。
またしばらく長い休みになりますが、やってみたいことにたくさんチャレンジして充実した休みを送ってくださいね。 -
【広報部】松山チャレンジランキング大会(その1)
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
PTA
7/11(日)松山小学校グランド及び体育館にて、松山子ども夢事業実行委員主催による松山チャレンジランキング大会が開催されました。心配していた天気も崩れることなく、むしろ暑い中での開催となり、定期的なお茶休憩を入れて暑さ対策を行いながらの開催となりました。
多くの松山小学校の児童が参加し、豪華景品をかけて計12種目の競技で熱い挑戦を繰り広げました。また、途中でスペシャルゲストとして先生方も競技に参加してくださいました。お忙しい中ありがとうございました。
コロナ禍で色々なイベントが中止なる中、「子どもたちに笑顔を」「子どもたちのために」という趣旨のもと、松山子ども事業実行委員会の皆様が企画してくださった、今回の松チャレンジランキング大会。競技に参加する子どもたちの真剣な顔、楽しそうな弾ける笑顔、悔しそうな顔、色々な表情が見られたイベントでした。全力で楽しみながら競い合う子どもたちの姿を保護者の皆様に見て頂けなかった事は残念ではありますが、また秋には延期になっていた宝探しも開催されますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
最後になりましたが、主催の松山子ども夢事業実行委員の方々、またPTA執行部、行事部、校外活動部の方々、先生方、本当にありがとうございました。
-
【広報部】松山チャレンジランキング大会(その2)
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
PTA
各競技や開会式・閉会式の詳細については下の青い文字の部分をクリックしてください
松山チャレンジの詳細 -
7/20 2学期の主な行事予定・授業内容等のお知らせ
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
その他
昨日お子様を通して配付した「2学期の主な行事予定・授業内容等の変更」に日付の誤りがありました。
席上揮毫大会選手選考会
誤 9月 3日(木)
正 9月 2日(木)
3年生校外学習
誤 10月14日(水)
正 10月13日(水)
お詫びして訂正いたします。 -
7/20 1学期終業式
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
学校行事
リモート全校集会が始まって早いもので1年がたちます。
最初はドキドキしながら繋いでいましたが、今となっては、この形が「当たり前」のようになっています。
校長先生からはいろいろなことを「ありがとう」という話がありました。
通学班の班長さん、お迎え当番さん、感染症対策・・・etc
感謝の気持ちを忘れずに生活できると良いですね。
また、生徒指導の先生から、夏休みの生活についての注意事項の話もありました。
楽しい夏休みになるように、健康で安全な生活を送ってください。 -
7/20 学活の様子
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
その他
(画像はそれぞれ15枚ずつ切り替わります)
リモート終業式のあとは、学級活動でした。
担任の先生から、ねぎらいの言葉をもらいながらあゆみを受け取っていました。
友だちと◎の数を比べ合ったり、自分の1学期のふり返りをしていたりしました。
1年生は初めてのあゆみ(通知表)ですね。
あゆみの見方も同時に渡しました。是非、ご家族で1学期の成果を話す時間を作ってあげてください。 -
7/19 授業の様子(4年生)
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
4年生の出来事
4年生の総合の時間の様子です。
直接会って話す以外で友だちとコミュニケーションをとるときに、どうしたらうまく伝わるのかを動画を見ながら意見を交換し合って考えていました。
オンラインゲームやSNS、無料アプリなどで子どもたちがトラブルに巻き込まれない、起こさないための大切なことがたくさん詰まった授業でした。 -
7/19 本日のランチタイム
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
給食の時間
(下の画像は17枚 切り替わります)
今日は、6年1組、6年2組の教室にお邪魔しました。
今学期ラストの給食となりました。どんなメニューがもう1度食べたいかな?
<今日のメニュー>
クロワッサン
牛乳
ミートソースペンネ
コーンサラダ
冷凍蜜柑
2学期の給食開始は9月2日です。お楽しみに! -
7/19 今年のツバメ
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
その他
松山小には、ツバメの巣がたくさんあります。正確な数を数えたことはないのですが、新旧合わせて15〜20個くらいはあると思われます。例年、5月ごろにつがいで親鳥が姿を現し、6月末から7月初旬にかけて、ほぼ同時に巣立っていきます。今年もその半分くらいの巣でヒナがかえり、巣立っていきました・・・と思っていました。しかしながら、今年は、まだ餌をねだるヒナたちが2か所ほど巣に残っていました。長年、ツバメたちを観察していますが、こんなに巣立ちが遅れるのは初めてですし、巣によって巣立つ日のばらつきがあるのも初めてです。これは異常気象のせいなのでしょうか?、それとも飛来元の東南アジアの環境に何か異変が起きているのでしょうか?少し気になりました。
-
7/19 授業の様子(6年生)
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/19
6年生の出来事
(画像は19枚切り替わります)
夏休み直前 ということで、
課題の確認や、1学期のまとめをしていました。
各々、学習のまとめや夏休みにむけての課題づくりをしていました。 -
7/19 英語の授業の様子(1年生)
- 公開日
- 2021/07/19
- 更新日
- 2021/07/20
1年生の出来事
1年生のALTの先生による授業の様子です。
今日は「what's this?」に対して果物の名前を答える授業でした。
果物は8種類あり、果物の名前を覚えた後に、絵を見て何の果物かの早当てクイズをチーム戦で行いました。楽しく果物の名前が覚えられましたね。
-
7/13-7/16 個人懇談会ありがとうございました。
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
学校行事
火曜日〜金曜日にかけて、個人懇談会でした。
暑い中、また急な天気の変化がある中、
ご来校いただき、ありがとうございました。 -
7/16 本日のランチタイム
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
給食の時間
(下の画像は16枚 切り替わります)
今日は、6年3組、6年4組の教室にお邪魔しました。
<今日のメニュー>
白玉うどん
牛乳
カレーうどん
切り干し大根とチキンの胡麻だれ和え
干し小魚
来週月曜のメインディッシュは・・・
クロワッサン、ミートソースペンネです。お楽しみに! -
【広報部】薬物乱用防止教室2
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
PTA
続きです。
-
【広報部】薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
PTA
7月6日、春日井警察署少年係の方より、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。みんな手を積極的にあげて、薬物の種類を回答していました。
薬物の身体への影響、周りの人にも迷惑をかけてしまう、そんな薬物の恐ろしさ伝えるためのDVDは、薬物が自分とは関係のない話ではなく、いかに身近に潜んでいるか、それを断る意思を持つことの重要性を伝えるものとなっており、みんな真剣に見入っていました。
外にはバスの中で、実際の薬がどういった形状なのかを知ることが出来、それらを見ることで、今後みんなの対策に繋がるであろうと思いました。
-
7/15 昨日のランチタイム
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
給食の時間
(下の画像は19枚 切り替わります)
昨日は、5年3組、5年4組の教室にお邪魔しました。
<昨日のメニュー>
ごはん
牛乳
トッポギスープ
プルコギ
冷凍洋梨
本日のメインディッシュは・・・
カレーうどんです。お楽しみに! -
7/15 授業の様子(2年生)
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/15
2年生の出来事
子「ねぇねぇ、1Lって何dL?」
親「!?!?」
子育てあるあるですね。
dL(デシリットル)は普段あまり目にすることがないので、急に聞かれると答えに困ってしまうことがあります。
答えは10dL。
dLは意外と身近なところで使われていたりします。
輸入品(主にヨーロッパ)のお酒や調味料。
血液検査の結果票
野菜の種の袋 など。 -
学校公開日
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
学校行事
昨日に引き続き学校公開日の様子です。暑い中お越しいただきありがとうございました。子どもたちも授業の様子を見ていただけることを楽しみにしているようでした。また明日も懇談の予定のある方は参観していただけますのでよろしくお願いいたします。
-
7/14 本日のランチタイム
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
給食の時間
(下の画像は13枚 切り替わります)
今日は、5年1組、5年2組の教室にお邪魔しました。
<今日のメニュー>
ごはん
牛乳
肉じゃが
鯵の南蛮漬け
明日のメインディッシュは・・・
冷凍洋梨、プルコギです。お楽しみに!