2/13 春日井こどもまんなか推進大会
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
PTA
2月13日木曜日
春日井こどもまんなか推進大会が、春日井市民会館で開催されました。
第一部では、青少年健全育成表彰式があり、それぞれの表彰が行われました。
味美中学校PTAによる【学校、家庭、地域が連携する持続可能なPTA活動】についての発表がありました。
学校ボランティアを作り、行事のボランティアとして活動し、PTAを減らして活動できていること、地域との交流で、祭りのパトロールボランティアをするなど、地域、家庭、学校、のそれぞれが、できることをできる人が協力し、持続可能なPTA活動を行っていることを発表してくださいました。
第二部では、【失敗を成功に導く心の持ち方】を演題に元バトミントン日本代表の小椋久美子氏による講演会が開かれました。
怪我のせいで オリンピックに出場することができず、絶望したときに、「ケガをしたことには、理由がある」と言われたそうです。
その時に、いろんなことを人のせいにしていたこと、自分のせいで怪我したことを認め、自分を知ることから始めた。
4年後のオリンピックまでに死ぬ気で頑張り、日本一になることを目指したそうです。
日本のトップとして簡単に負けられない、と意識が変わり、試合で勝つ経験を持ち、ダブルスで相手を理解し、寄り添い二人で作り上げること、プレッシャーに弱いことにリスクを考え練習することで、日本代表になることが出来たそうです。
失敗から自分を知り、認めることの大切さ、強くなるためのルーティンなどを教えてくださり、とても勉強になりました。