学校日記

【広報部】PTA親子防災教室について

公開日
2021/11/08
更新日
2021/11/08

PTA

 11月3日、春日井消防署西出張所のみなさまを講師に迎え、PTA親子防災教室が行われました。約60名の参加があり、消火器体験、心臓マッサージ体験、防災グッズ作りを行いました。
 消火器体験では、まずは119番通報、消火器はあくまでも初期消火の道具であるとの説明を受けた後、模擬消火活動を行いました。心臓マッサージ体験では、人形とAEDを使い、119番通報と心臓マッサージの重要性を教えていただきました。防災グッズ作りでは、新聞紙等を利用してスリッパやお皿を作りました。
 どの場面でもたくさんの質問があり、参加者の真剣に取り組む姿が見られました。消防署員の方のお話を直接聞けた事、本物の消火器やAEDに触れられた事は、もしものためにとても良い経験になったと思います。