学校日記

5/11  4年生のみなさんへ

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

4年生の出来事

4年生のみなさんへ
 
 今日はみなさんの元気そうな声が聞けてうれしかったです。まだまだおうちですごす日が続きますが、学校がはじまって、みなさんといっしょに勉強ができるのを楽しみにしています。
 課題に取り組んでいる人も多いと思います。今回の課題は、まだ授業で勉強していないところも多いです。学校がはじまったら、もう一度いっしょに勉強するので、分からないところやむずかしいところがあっても大丈夫です。勉強の前の予習ができるとよいですね。


 今日の写真は、学校にいるウサギです。ウサギはとっても元気にすごしています。理科の勉強の「動物のからだのつくりと運動」では、うさぎのほねやきん肉の勉強をします。この写真も参考にして、どんなほねやきん肉があるのか そうぞう してみてください。
 

〈課題についての補足〉

・ 社会の白地図6「愛知県の地形図」ですが、だいすき大愛知の表紙のうらだけでなく、5ページの「愛知県の地形」も見るとわかりやすいです。

・ 理科の「ヘチマのたね」は、ノートにはったままにしておいてください。