今後の予定(7/7)
- 公開日
- 2009/07/07
- 更新日
- 2009/07/07
緊急連絡
昨日は、家庭訪問へのご協力ありがとうございました。その中で、夏休み中特別に授業日を設けて授業を行うのか、という質問が数件ありましたが、今のところそれは考えていません。授業の補充については、1学期中に3〜4時間、2回の出校日で2時間、2学期以降も数時間程度確保していく予定です。よろしくお願いします。
外へ出れなくてストレスがたまっている子も多いようですが、あと2日間、課題や読書、お手伝い等、有効に時間を使ってほしいと思います。
これからの予定をお知らせします。
7/8(水) 健康調査 5日(日)に行ったように、6年生のみ8日(水)現在の子どもたちの健康状態のチェックをします。お昼(12:00)に緊急メールを配信しますので、健康状態に問題がない人は「空メール」を送ってください。38℃以上の発熱、または体調不良(頭痛、悪寒等)の方は、必ず電話(31-9888)連絡をお願いします。また、この調査以降、発熱や体調不良があった場合(全学年)は、学校携帯(080-3645-2628)までご連絡ください。改めて休校等の連絡がない場合は予定通り9日(木)より授業を再開します。
7/9(木) 全学年5時間授業〔下校時刻 1・2年(14:25) 3〜6年(14:20)〕
アルミ缶回収・課題図書の販売(午後)あり 個人懇談なし
7/10(金) 1・2年5時間授業(下校時刻14:25)
3〜6年6時間授業(下校時刻15:05)
アルミ缶回収(最終日)・課題図書の販売(午後)あり
通学班会は13日(月)に延期 個人懇談なし
7/11(土) PTA資源回収(雨天中止)
7/13(月)〜の週は、予定通り行います。
13(月)〜15日(水)にユニセフ募金を行います。
※ 1学期の個人懇談は中止しましたが、相談したいことがある方は、直接担任までご 連絡ください。
※ 夏休み図書の貸し出し
6年 9日 5年 10日 4年 13日 3年 14日 2年 15日 1年 16日
現在本を借りている人は、9日(木)に必ず返却してください。