学校日記

新型インフルエンザについて(7/3)

公開日
2009/07/03
更新日
2009/07/03

緊急連絡

 昨夜、新たに6年生で3人の感染が確認され、新型インフルエンザの感染者はあわせて4人になりました。これ以上広がらないことを祈っていますが、発熱および疑わしい症状がある場合は、病院で診察してもらうか、春日井保健所に設置されている『発熱相談センター』(31-2188)に電話をして指示を受けてください。新型インフルエンザに感染していることが分かったら、すぐに学校(31-9888)、または学校携帯(080-3645-2628)へ連絡をお願いします。
 保護者の皆様には、たいへんご面倒をおかけしていますが、とりあえず5日(日)までは休校ですから、子どもたちに外出はさせず、家で静かに過ごさせていただきたいと思います。また、昨日の家庭訪問でもお願いしました健康観察をよろしくお願いいたします。本日、緊急メールでもお願いしますが、4日(土)現在の健康状態の把握を行い、教育委員会へ報告します。発熱(38℃以上)がある場合は、4日(土)の13:00〜15:00に学校へ電話で連絡してください。
 5日(日)に発熱があった場合は、学校携帯へ連絡をお願いします。なお、改めて休校等の連絡がない場合は、予定通り6日(月)より授業を再開します。万が一、休校が延長されるような場合は、個人懇談会の有無も含めて緊急メール・ホームページ・電話等で連絡をします。
 6日(月)から授業を再開できるように祈っています。