7月1日は、いつもよりちょっと長い
- 公開日
- 2015/06/30
- 更新日
- 2015/07/01
その他
1日の長さは24時間ですね。24時間=1440分=86400秒。でも、明日7月1日の長さは、1秒長い86401秒です。この1秒長い分を「うるう秒」と言います。日本では、午前8時59分59秒のあとに、8時59分60秒を足して長くします。
うるう秒をもうけるのは、原子時計の時間と地球の自転による時間にずれが生まれるのを直すためだそうです。写真は、18年前にうるう秒を行ったときの写真です。神戸新聞HPからお借りしました。