学校日記

避難訓練 20分放課

公開日
2015/01/27
更新日
2015/01/27

学校行事

 先週の金曜日の20分放課中に、避難訓練を行いました。休み時間中なので、みんな思い思いの場所にいます。近くに先生がいるとは限りません。自分の判断で行動することになります。
 
 地震発生を示す警報音が鳴ると、みんなしゃがんで頭をまもる体勢をとりました。校内には、放送が聞き取りにくい場所があります。でも、いつもとは違う周りの様子に気づいた子は、身を守る体勢を取りました。
 
 「運動場に避難しなさい」という放送から5分30秒で、全員が運動場に集合することができました。自分の素早い判断で自分の身を守る「自助」、その次に近くにいる人同士が助け合う「共助」。自助と共助によって、大切な命を守らなければいけません。