学校日記

8月20日 今日は何の日?

公開日
2014/08/20
更新日
2014/08/20

今日は何の日

★ 交通信号設置記念日
 1931(昭和6)年8月20日、東京の銀座の交差点に、日本で初めて3色灯の交通信号機が設置されました。今ではおなじみの信号機ですが、何事も初めての時はさまざまなトラブルがあるもので、一体何なのかわからなかったり、珍しいもの見たさの野次馬で混雑したりしたそうです。
 今日は「交通事故ゼロの日」。自転車の乗り方や交通ルールをしっかり守りましょう。

★ 蚊の日
 1897(明治30)年8月20日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見しました。この発見にちなんで、「蚊の日」になっています。蚊はいろいろな病気を運ぶ虫です。西アフリカで大流行している「エボラ熱」もそうです。
 画像はウィキペディアよりお借りしました。