学校日記

7月26日 幽霊の日

公開日
2014/07/26
更新日
2014/07/26

今日は何の日

 1825(文政8)年7月26日、江戸(今の東京)の中村座で四世鶴屋南北作の「東海道四谷怪談」が初演されました。東海道四谷怪談は、夫の民谷伊右エ門に毒殺された四谷左門の娘お岩が夫に復讐する話で、江戸で実際に起こった事件をモデルにしています。

 頭に三角形の布をつけて、「うらめしや〜」と登場する幽霊の代名詞になっています。今日は幽霊の日。連日の猛暑でばてそうですが、少しは背筋をぞくぞくさせてください。画像は、伊右エ門とお岩。ウィキペディアよりお借りしました。