学校日記

4年生の授業から

公開日
2014/06/03
更新日
2014/06/03

4年生の出来事

 4年生の算数では、「億」を使った大きな数を学習しています。一、十、百、千、・・・と桁数を数えながら数の大きさ表しています。「位取り」という方法です。数は無限に続きますが、実際の生活で使う数字の範囲は限られています。

 億を使った数というと、何を思い浮かべますか。教科書では、インドの人口のように、国別人口で使われていました。
 視覚的に分かりやすい板書の工夫がなされている授業です。