新着記事

  • 1年生 9月のぴかいち!

     体育では、友達や動物の動きを真似して表現運動を楽しみました。身体測定の時間には6歳臼歯の磨き方を養護の奥山先生に教えていただきました。その他の授業も頑張っています。図工や書写では、教育展の作品作...

    2025/09/29

    1年生

  • 2年生 頑張っています!

     2学期が始まり、教室には子どもたちの元気な声が戻ってきました。久しぶりの友だちとの再会に笑顔があふれ、明るくにぎやかな雰囲気に包まれています。これからの学びや行事に向けて、よいスタートを切る...

    2025/09/29

    2年生

  • 大手小自然図鑑 #55 アレチヌスビトハギ

    「ヌスビト」とは「盗人」のことで、果実の形が、こっそり歩く姿に似ているためつけられたとか。普通のヌスビトハギの果実は2つに分かれていますが、アレチヌスビトハギは、3つから5つぐらいに分かれています。「...

    2025/09/29

    大手小 自然図鑑

  • PTA避難所宿泊体験

    9月27日・28日にPTAふれあい教育セミナー「避難所宿泊体験」を実施しました。防災セミナーでは、NPO法人「あいちかすがいっこ」代表の松元永己さんから、家族の守るための「防災」の在り方について学び、...

    2025/09/29

    学校のできごと

  • 児童集会がありました!

     全校児童が体育館に集まり、児童集会を行いました。「ポーズ当てクイズ」では、リーダーと同じポーズをとれると喜んでいました。次の「三択クイズ」では、「6年生...

    2025/09/26

    学校のできごと

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 3時間授業(職員研修のため)

    2025年9月29日 (月)

  • 50周年記念式典

    2025年10月6日 (月)

一覧を見る