新着記事

  • もしもの時に備えて!非常食について考えよう

    本日、賞味期限が近くなった非常食を、全校児童に配付しました。今回配付したのは、災害に備えて学校に備蓄されている、市からの非常食です。「救給カレー」と「クラッカー」を一人ひとりに手渡すと、みんな「やった...

    2025/09/04

    学校のできごと

  • 鯉も楽しみにしている?昼放課

    今日も暑い1日でした。昼放課には、たくさんの子どもたちが観察池に集まり、にぎやかな声が響いていました。校務主任の先生から鯉のエサをもらい、大切そうに掌に載せた子どもたち。そっと池に投げ入れると、たくさ...

    2025/09/03

    学校のできごと

  • 席上揮毫大会代表選考会を行いました!

     10月25日に行われる小野小学校での席上揮毫大会に向けて、本日、校内で代表選考会が開催されました。どの児童も、筆先に集中して真剣に取り組んでいました。今回の経験が、代表児童だけでなく、参加したす...

    2025/09/02

    学校のできごと

  • 大手小自然図鑑 #52 アオドウガネ

    職員室に紛れて入ってきた、カナブンみたいなやつです。だいたいこんな形の虫はカナブンと呼ばれがちですが、大きさや形が違うんですね。お顔の形が丸っこく、ひとまわりもふたまわりも小さいのが「アオドウガネ」で...

    2025/09/02

    大手小 自然図鑑

  • 2学期始業式

    9月1日 2学期始業式体育館にて始業式を行いました。楽しかった夏休みを振り返り、2学期のパワーに変えていきましょう。始業式の後には、表彰伝達と「市長と語る会」「交通少年団実地見学」の6年生の代表者が報...

    2025/09/02

    学校のできごと

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 避難訓練

    2025年9月4日 (木)

一覧を見る