学校日記

朝会 その2

公開日
2013/04/18
更新日
2013/04/18

校長メッセージ

 4月18日(木)、朝会で次のような話をしました。

 始業式で、4つの「あ」を今年はがんばろうと話しました。最初の「あ」、あいさつが大きな声でできるようにみなさんは取り組んでいると思います。ところで、この漢字『志』は何と読むでしょう。そうですね、「こころざし」と読みます。心が向かっていくこと、つまり「めざすこと」「目当て・目標」です。みなさんが野球をするとき、バッターボックスに入って、ピッチャーが投げるボールをしっかりと見て、バットを振ってボールを飛ばそうとしますね。ボールやピッチャーも見ないでバットを適当に振る人はいません。「目当て(目標)」を持つと、しっかりと取り組むことができます。学年や学級の目当てがはっきりとして、やる気に燃えている今こそ、どんなことでもできるようになります。みなさんは、これからがんばる自分の目標をしっかりと持ってください。そして、その目標に向かって全力で取り組んでください。