2年生 『フレンドタイムに、ひなんくんれんがありました。』
- 公開日
- 2012/09/05
- 更新日
- 2012/09/05
2年生
昨日行った放課時(フレンドタイム)の避難訓練では、終了後に教室で担任の先生から大地震について話を聞いたり反省をしたりしました。避難訓練について書いた2年生の作文を紹介します。
○ きょう、フレンドタイムにひなんくんれんがありました。ぼくは、もくもくであそんでいました。そうしたらほうそうが出て、あるいてうんどうじょうへいきました。あわてないようにしずかにまんなかにいきました。
○ きょう、フレンドタイムにひなんくんれんがありました。そのときぼくは、教しつにいました。「じしんがおきます。」と、はせ川先生のほうそうが入りました。そしたらつくえの下にもぐりました。そして、うんどうじょうに出ると、ひなんした人がいっぱいでした。
○ きょう、フレンドタイムにひなんくんれんがありました。みんなであそんでいたらほうそうがなって、さいしょは「なにかな?」と思いました。あとで気づいて、しゃがみました。あそびのとちゅうだったから、ビックリしました。
○ きょう、フレンドタイムにひなんくんれんがありました。わたしは、そのとき、もくもくにいました。ほうそうがなって「えっ」と思ってまん中でしゃがみました。こわかったです。でも、なが草先生が「そのばに、しゃがみなさい。」と、言ってくれたのであんしんしました。うんどうじょうに行くとき、こわかったので、つい、ちょっとはしってしまいました。ほんとうのじしんのとき、かぞくがなくならないといいです。