学校日記

交通安全教室

公開日
2011/06/14
更新日
2011/06/14

児童のようす

 13日(火)午前に、春日井警察署・市交通対策課・交通安全協会のみなさんにお越し頂き、交通安全教室を開催しました。最初に全校で、車が急に止まれないこと、飛び出しの怖さや大型車による巻き込み事故の怖さなどを実演から学びました。その後は、学年ごとに、横断歩道の安全な渡り方、自転車の安全な乗り方、交差点での事故防止、シートベルトの衝撃実験など、いろいろなプログラムを体験しました。「大切な命を守るため、自分ができること」を学ぶことができましたね。
 なお、今回初めて「かすがいシティーバス・ハートフルライナー」のバスが実演に参加して頂けました。実演後には、安全なバスの乗降車体験も行い、運動場でちょっぴり乗車体験。ありがとうございました。