「夏の交通安全県民運動」が始まりました
- 公開日
- 2010/07/12
- 更新日
- 2010/07/12
校長メッセージ
夏の交通安全県民運動が昨日11日(日)から始まりました。20日(火)までの10日間実施されます。夏休みまで1週間。週間天気予報を見ると今週末には梅雨明けも。この時期は、暑さから注意力が散漫となった運転手と、外出の機会が増える子どもとの交通事故の危険が高まります。そこで、下記の重点項目にそった夏の交通安全県民運動が展開されます。「飛び出し注意!」
「取組重点」
○子どもや高齢者を交通事故から守ろう
○飲酒運転を根絶しよう
○すべての座席でシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう
「サブスローガン」
○広めよう交通安全スリーS運動
○思いやり意識の高揚と交通マナーの向上