学校日記

耐震工事に関わる行事予定の変更等について

公開日
2010/06/29
更新日
2010/06/29

校長メッセージ

 いろいろな機会にお話をしてきましたが、本校では今年・来年度の2年間の予定で校舎の耐震工事を行います。本年度については、夏休みを中心に11月までの予定で、北側の校舎(1棟)の工事を行います。昨日28日(月)に工事業者との打ち合わせが終わり、工事の概要がはっきりしました。工事車両の出入りや工事に関わる騒音などによる影響を少しでも抑えるため、次のような対応をしていきますので、工事の主旨をご理解いただき、ご協力くださいますように、よろしくお願いしいたします。

1 7月に予定していました出校日を中止し、8月23日(月)のみとします。
2 昨年度まで出校日に行っていました、ふれあい除草は中止します。
3 8月23日の出校日について、1年生の教室は次の特別教室を使用します。
1年1組・・・・家庭科室2棟4階、2組・・・・図工室2棟4階
3組・・・・児童会室2棟2階
( ※夏休み中、子どもの家は現在の1年1組、2組の教室を使用します。)
4 プール指導は予定どおり行います。
※ 夏休み中に運動場等で遊ぶ子どもたちについても、安全には十分配慮して工事を進
めますが、ご家庭でも是非安全についてご指導いただきますようお願いします。

 なお、本日この件について、連絡文書(上の図)を配付しましたので、ご覧ください。(右側の配布文書コーナーにも入れてあります。)
 下の図は、現在の校舎の写真に、完成時の補強財の位置を入れたものです。このように、工事完了後には第1棟の南側(ベランダ側)の22箇所に補強財が入り、丈夫な校舎になります。