学校日記

大手小西門閉鎖に伴う、お知らせとお願い

公開日
2014/10/08
更新日
2014/10/08

お知らせ

 小学校西側道路の地下に導水管を埋める工事が、西門側で始まります。このため、教職員や来校者の車両、そして給食の運搬車両が出入りしていた西門が閉鎖され、利用できなくなります。
 そのため、校内への給食運搬車両、教職員、来校者等の車両はすべて、小学校北側の正門を利用して出入りします。児童の登下校や運動場での活動の安全確保のため、警備員2名が朝7時より夕方17時まで、正門等に配備されます。つきましては、以下の2点について、ご理解とご協力をお願いします。くわしい内容は、先日配布した文書をご覧ください。配布文書は、下記の文書名をクリックするとご覧いただけます。配布文書「全家庭」欄に掲載しました。

(1)事故防止のため、授業後、運動場で遊ぶことを禁止します。
  朝7時より、体育館開放が終了する夜21時まで、北門での
  車の出入りが頻繁にあります。また、夕方17時以降は警備員
  もいなくなり、危険な状況が考えられます。ご家庭でもお子様
  への指導をお願いします。
(2)正門前に車を駐車しておくことができません。また、時間帯
  により、校内には多くの児童が遊んだり、活動しています。遅
  刻や早退、なかよし教室等で、お子様を送迎していただく保護
  者の方が多くありますが、事故が起こらないよう十分な注意を
  お願いします。

 本日8日(水)、臨時に朝会を開いて、児童には正門近くでの活動と授業後の立入禁止について、指導を行いました。ご迷惑やご心配をおかけしますが、児童の安全を確保するために、ご理解ご協力をお願いいたします。

 ○大手小西門閉鎖に伴う、お知らせとお願い