薬物乱用防止教室(6年生)
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
6年生
+1
昨今、違法ドラッグや一般用医薬品の乱用(オーバードーズ)の問題などが世間を騒がせています。
今日(16日)の午後、6年生を対象に、春日井中央ライオンズクラブの皆様を講師にお迎えして「薬物乱用防止教室」を行いました。
薬物に関するDVDを鑑賞した後、ごく身近で実際に起きた事例再現した寸劇をみました。知らず知らずのうちに恐ろしい薬物が自分の身近に存在していることを6年生は改めて学ぶことができましたが、お互いに気をつけなければならないことを話し合っていました。
「薬物乱用防止『ダメ。ゼッタイ。』」を合言葉にしてほしいと、繰り返し話の内容に出てきましたが、それを忘れないようにと、啓発用のボールペンを春日井中央ライオンズクラブの方からいただきました。ボールペンを愛用しつつ、薬物乱用に巻き込まれないよう、気をつけて生活してほしいと思います。
春日井中央ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました!