学校日記

6年生福祉体験学習(車いす体験)12/19

公開日
2014/12/19
更新日
2014/12/19

6年生

 今日は、6年生が福祉体験学習(車いす体験)を行いました。車いすを利用されている足の不自由な方に講師として来ていただき、クラスごとに、車いすの使い方などのお話を聞き、その後、実際に車いすに乗ってみました。子どもたちは、マットの段差を超え、設置してある椅子をまわってくる等の動作をお互いに補助し合いながら行いました。車いすに乗るのは初めてという子どもたちが多かったので、とても苦労をしていましたが、みんな結構上手く車いすを扱うことができていました。
 講師の先生からは、「少しの段差でも、非常に乗り越えるのに苦労をするので、町中で困っている方がみえたら、声をかけて必要に応じて補助をしてあげてくださいね。」などと子どもたちにお話しされました。この体験学習を通して、相手の立場になって、優しく手を差し伸べることができるようになれるといいと思います。講師の先生方には大変お忙しい中、お世話になりました。ありがとうございました。