新着記事
-
プールの授業は前半が終了しました。イトマンスイミングスクールでの授業は2年目となりました。「上達している」「慣れているのでスムーズに指導ができる」と、嬉しい言葉をもらっています。2学期は、3年生・4年...
2025/07/11
学校より
-
1学期の学年レクを行いました。どのクラスも、暑さに負けないほどの熱気と笑顔で、全力で活動に取り組んでいました。友達と声をかけ合ったり、チームで力を合わせたりする姿からは、これまでの学級や学年のつながり...
2025/07/11
5年生
-
20分放課のことでした。「先生、ふね」「ふね、作ろう」と呼ぶ声。何のことだろ?と職員室を出て行ったら、「この前教えてくれたふねを作りたい」と。実は、七夕にちなんで、ささの葉でふねを作って見せていました...
2025/07/09
学校より
-
昨日、校長室だより第8号を全児童に配付しました。確認をお願いします。暑い中の懇談、ありがとうございます。職員室前に1学期の落とし物を展示しています。明日以降も、よろしくお願いします。一つ目 教頭先生と...
2025/07/08
校長室より
-
フェスティバルの準備は着々と進んでいるようです。6年生のリーダーが1年生にも分かるように説明していました。実際に一緒にやりながら、役割の説明をしている子もいました。頼もしいです。僕たちも、そんな6年生...
2025/07/07
学校より
-
短冊づくり最終日、今日もたくさんの子どもたちが書いていました。1年に一度、自分の願いごとって何だろうって考える機会です。あなたの願いごとはなあに?300近くの短冊が並んでいます。懇談会の時にぜひご覧く...
2025/07/04
校長室より
-
-
毎朝、ホウセンカの水やりを頑張っています。夏休み期間中も栽培を続け、花の後に実や種の様子を観察させたいと思います。個人懇談の際に持ち帰っていただきます。鉢は、下駄箱に置いておきます。よろしくお願いし...
2025/07/04
3年生
-
たくさんの願い事が書かれた短冊が、風に揺れています。「バスケがもっとうまくなりますように」「友だちと仲良くなれますように」「ケーキ屋さんになれますように」・・・みなさんがどんな願い事をするのか、楽しみ...
2025/07/03
学校より
-
読み聞かせボランティアの方々が20分放課に、読み聞かせをしてくださいました。2年生と3年生に声をかけましたが大盛況。とても表情よく本の世界に引き込まれていきます。
2025/07/02
学校より
新着配布文書
-
070707 07校長室だより8 PDF
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
-
070617 07校長室だより6 PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
-
070605 07校長室だより5 PDF
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
-
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
-
4月28日 第3号「授業参観」 PDF
- 公開日
- 2025/05/04
- 更新日
- 2025/05/04
-
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
-
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
4月17日 第2号 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
070409 07校長室だより1 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
R7松原小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
通学班会議
2025年7月14日 (月)
-
5時間授業 2年食育 5年ALT 3年書の時間 一斉下校
2025年7月16日 (水)
-
2~6年5時間授業 給食終了 フッ化物洗口 大掃除
2025年7月17日 (木)
-
1学期終業式 一斉下校
2025年7月18日 (金)