春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 授業の様子
4年生
今日の社会の授業では、1学期学習してきた「わたしたちの県」「水はどこから」「ごみ...
5年野外学習18
5年野外学習
2日間の日程を終え、無事松原小学校へ戻ってきました。 「ただいまー」のあいさつの...
5年野外学習17
退所式の様子です。 校長先生からは、入所式のときに話していただいためあてについて...
5年野外学習16
2日目昼食です。 メニューは、カレーライス・野菜コロッケ・サラダ・グレープフルー...
5年野外学習15
野外学習の記念となる「焼杉工作」に取り組みました。 やすりで削ったり、ガスバ...
5年野外学習14
部屋の整頓を終え、最後の活動「焼き杉工作」へと向かいます。 どんな作品になるか楽...
5年野外学習13
2日目の朝食です。 メニューは、ご飯・パン・味噌汁・スクランブルエッグ・ウインナ...
5年野外学習12
朝食前の朝のつどいの様子です。 澄んだ空気のなか体操をしました。 体がすっきりと...
5年野外学習11
おはようございます。 さわやかな朝を迎えました。 みんな元気です。起床後の...
5年野外学習10
部屋での反省会の様子です。 1日の活動を振り返り、明日の予定の確認を各部屋で行い...
5年野外学習9
班長会の様子です。開始時間前から集合し、しっかりと話を聞くことができていました。
5年野外学習8
ナイトハイクの様子です。 夕暮れから夜の境目を体感したり、一番星を見つけたり、カ...
5年野外学習7
1日目の夕食の様子です。 メニューは、唐揚げ・カレーコロッケ・フライドポテト・ナ...
5年野外学習6
火起こし体験の様子です。 初めのうちは苦戦していましたが、グループで協力して頑張...
音楽の授業です。 写真は、指揮者に合わせて歌を歌っているところです。 指揮が速く...
5年 野外学習5
環境教育プログラムを行いました。 野生生物の生態系について、アクティビティを通し...
5年 野外学習4
1日目昼食の様子です。 メニューは、五目御飯、豚汁、白身魚のフライ、野菜サラ...
5.6.7.8組 ALT
5678組
今日は、食べ物を英語で言う学習をしました。隠された絵カードを当てたり、食べ物の...
5年野外学習3
入所式の様子です。 校長先生から野外学習のなかで ・豊かな自然を感じて学ぶ...
5.6.7.8組 自立活動
すごろく遊びをしました。 「大きい目が出るといいね。」 「あっ!ちょうど上がり...
学校より
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年6月
モラルBOX
RSS