春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
エコキャップ運動
学校より
松原小学校児童会では,エコキャップ運動に取り組んでいます。 エコキャップ運動と...
第2回成人教育講座
PTA
6月24日松原小体育館で、伊藤朱見先生を講師にお招きして、第2回PTA成人教育講...
栄養士さんと勉強しました。 5年生
5年生
栄養士さんが来てくださり、野菜についてたくさん勉強しました。 野菜によって、...
3年 プール開き
3年生
今日は3年生のプール開きでした。晴れた空の下、水しぶきをとばしながら、子ども達...
プール開き! 5年生
5年生になって初めてプールに入りました! とても暑い1日だったので、とても気...
プール開き
6月10日は,プール開きでした。 6年生が今年度最初のプールの授業を行いました。...
芸術鑑賞会
6月11日,芸術鑑賞会を行いました。 劇団影法師さんをお招きして,影絵「西遊記」...
2年生 町探検に行ってきたよ!!
2年生
今日は、3回目の町探検に行ってきました。1回目は六軒屋町、2回目は東野町へ出掛...
6年生 出前授業★
6年生
5月28日(水)『日本の文化や歴史のよさをみつけよう』というテーマで特別講師を...
3年 校区探検
5月29日 2回目の校区探検がありました。1回目に比べて子どもたちは地図の読み...
授業参観 その2
授業参観のつづきです・・・ 保護者といっしょに学習したり,作品をつくったりする...
授業参観
6月7日(土)は授業参観日でした。 どの教室も,保護者の方でいっぱいになり,児童...
プール清掃 6年生
6月3日,6年生がプール清掃を行いました。プールサイドの汚れをブラシでこすり取っ...
情報モラル講演会
5月30日(金)成人教育第1回講座で臨床心理士の西川絹恵先生を講師にお招きして...
6月も元気に過ごそう
校長室より
さわやかな5月もあっという間に過ぎ、梅雨入りも間近となりました。学校では、子ど...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年6月
モラルBOX
RSS