春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生水泳がはじまりました。
2年生
待ちに待ったプールでの水遊びが始まりました。雨が降ると朝から大きなためいきで床...
なかよしうきうきフェスティバル
学校より
6月25日の午後、児童会が中心となり、『なかよしうきうきフェスティバル』が行わ...
1年生 栄養士訪問
1年生
3・4時間目、栄養士さんから給食の話を聞きました。給食の作り方のビデオを見たり...
文化フォーラム見学 3年生
3年生
天候にもめぐまれ、元気よく文化ファーラムに見学に行くことができました。普段は見...
学校保健委員会
6月22日に学校保健委員会が開かれました。今年度は、日本福祉大学の先生をお迎え...
4年生 社会見学2
4年生
午後は、都市緑化植物園でお弁当を食べ、高蔵寺浄水場に行きました。金魚が水の見張...
4年生 社会見学
午前中は、クリーンセンターと最終処分場の見学をしました。実物の迫力に圧倒されな...
1年生 生活科 「そとにいこうよ」
先週の三ツ又公園に続き、今週は下郷公園に出かけました。交通安全に気をつけて、歩...
4年生 英語の授業
英語のアンジー先生と楽しく勉強しています。今日は、「好きな果物は何ですか。」「...
PTA 図書館づくり
PTA
6月15日(月)16日(火)《明るく楽しい図書館づくり》のメンバーで、夏バージ...
2年生 交通安全教室
5月18日2時間目、交通安全教室が行われました。横断歩道の渡り方をくわしく教え...
2年生 野菜が育っています!
生活科で野菜を植えました。ミニトマト・じゃがいも・きゅうり・なすです。このあとお...
2年生 校区探検
雨で順延された校区探検に、やっと行くことができました。今日は南下原方面です。びわ...
大きなプール 3年生
心配な天気でしたが、児童達の強い気持ちに押されて、気持ちのよい日差しの中で水泳...
4年 初水泳です
待ちに待った水泳が始まりました。やや肌寒い日でしたが、元気いっぱい楽しみました...
6年生 プール開き
6年生
6月9日プール開きをしました。 6年生が一生懸命になってピカピカにしたプールに...
土曜授業参観が行われました
6月6日の土曜日に授業参観が行われました。その後、非常災害時に備えての引き渡し...
6年生 総合学習
最高学年として、心を一つにして松原小学校を盛り上げるために、よさこい踊りをする...
6年生 プール掃除
6月9日(火)のプール開きに向けて、6月1日(月)の3〜4時間目に6年生全員で...
6年生 調理実習
全クラスの調理実習が終わりました。 お米を鍋で炊いたり、お味噌汁をだしから取...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年6月
モラルBOX
RSS