春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 校外学習(トヨタ)に行ってきました!
5年生
5月30日(月)、社会「わたしたちの生活と工業生産」の学習の一環で、トヨタ高岡...
心肺蘇生法講習会
学校より
5月26日(木)に春日井消防署の職員を講師に招いて心肺蘇生法の講習会を行いまし...
5年 学年集会
5月26日(木)の5時間目に、学年集会を行いました。今回は、5月30日(月)に...
5年 書の時間
5月26日(木)に、5年生は初めて、講師の先生を招いての書の時間がありました。...
芸術鑑賞会がありました!
5月25日(水)、楽団「ナイス アーツ」さんをお招きして、『ディキシー☆ウィン...
畑が移転しました
校庭芝生化の関係で、低学年コーナーにあった学校の畑が中庭に移転しました。
2年生 町探検に行きました
2年生
16日と20日の二日間にわたって、町探検に出かけました。 1日目は東野町方面...
5年 理科 植物の発芽と成長
理科「植物の発芽と成長」の学習で、発芽の実験をしています。 水を与える場合と...
5年 2回目のALTです
5月16日(月)、5年生2回目の、マビック先生による外国語の授業がありました。...
1年生 ALTの授業
1年生
5月13日(金)、初めてのALTの授業がありました。子ども達は音楽に合わせて、...
読書週間が始まりました。
5月19日から、読書週間が始まりました。お母さん方や先生の読み聞かせだけでなく...
5年 体力テストを行いました!
5月13日(金)、5年生全体で体力テストの外種目(50m走、立ち幅跳び、ソフト...
3年 校区探検1回目
3年生
社会科の学習で、校区探検に行きました。今回は東野町や六軒屋町のあたりを歩き、子...
学校探検
5月10日(火)学校探検を行いました。 いつもは入れない校長室や理科準備室など...
校庭芝生化の工事が始まりました
低学年コーナー(遊具コーナー)を芝生にするための工事が始まりました。工事期間中...
今年度の各学年の目標です
校長室より
4月26日、大変いい天気の中、子どもたちは元気に遠足に行ってきました。5月にな...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年5月
モラルBOX
RSS