春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 歯みがき指導
1年生
2時間目、歯科衛生士さんのお話を聞きながら、歯みがきのやり方を教えてもらいまし...
歯みがき指導 3年生
3年生
歯磨き指導を行いました。歯科衛生士さんの指導にあわせて、歯をしっかりと磨きまし...
青空教室(4年生)
4年生
春日井市環境部の職員の方を招いて青空教室を行いました。パッカー車の中をあけて見...
芽が出た、大きくなって 3年生
ホウセンカの芽が出てきました。「わぁ〜、芽が出てる」「3つもでてる〜」と声があ...
シートベルト衝撃体験をしました。<5年生>
5年生
5月18日月曜日,2・3時間目,警察や市役所の職員の方が来校され,交通安全教室...
なかよし活動 6年生
6年生
5月14日、初めてのなかよし活動がありました。 六年生は一年生を迎えにいった...
これでかけるよ 3年生
図工では、集めた材料を利用しながら、絵をかきはじめました。ボタンや毛糸、モール...
大きくなってね 3年生
理科でモンシロチョウとホウセンカを育て始めました。学校のキャベツ畑からモンシロ...
校区探検 3年生
気持ちのよい風のふく中、社会の授業で校区探検に出かけました。今日は1,2組は六...
学校より
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年5月
モラルBOX
RSS