春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観・PTA等お礼
学校より
去る4月24日の授業参観・PTA総会・学級懇談会・5年野外学習説明会には、お忙し...
6年生 春の遠足
6年生
4月25日(金)晴天にめぐまれ、徒歩と電車で名古屋まで行き、班別で名古屋市科学館...
4年 春の遠足
4年生
雨上がりの青空のもと、4年生は、3年生と合同で朝宮公園に行きました。 遊具遊び...
本,読んでもらってます。1年生
1年生
朝,「ほわほわ」のお母さんたちが教室に来てくださり,読み聞かせをしてくれます。...
春の遠足 3年生
3年生
朝宮公園へ行ってきました。遊具で遊んだり,グランドでドッジボールをしたり,とて...
小学校はじめての遠足 1年生
昨日の授業参観の天候とは打って変わり,すがすがしい青空の下,落合公園まで元気よ...
春の遠足 2年生
2年生
気持ちのよい天気にめぐまれ、落合公園に春の遠足へと出かけました。今回は2年生と...
授業参観・懇談会、PTA総会
雨のために足元が悪い中、授業参観・懇談会、PTA総会にご出席いただき、ありがとう...
1年生と遊ぼう 2年生
生活科の授業の1つとして1年生と遊ぶ活動を行いました。明後日の遠足の時も一緒に...
いい匂いががするよ!
校庭では、藤棚の藤や八重桜がとてもきれいに咲いています。
避難訓練を行いました。
先週、雨天で延期になった避難訓練を今朝実施しました。地震の後に火災が発生したとい...
一年生給食開始!
4月18日から一年生の給食が始まりました。本日のメニューはカレーライス。何とか準...
とっても楽しい絵本でした。
15日(火)朝、読み聞かせボランティア「ほわほわ」のお母さん方が、1・2年生の各...
離任式
4月14日、今年度松原小学校を去られた3人の先生方の離任あいさつを聞きました。み...
今日の給食(2年生)
11日(金)の献立は、パンとハンバーグのトマトソースかけ、ポテトサラダでした。み...
はるをさがそう 2年生
暖かい日差しの中、生活科の授業で『はるをさがそう』と教室から飛び出し、春探しを...
新学期始まる
春の嵐が去り一段と温かくなりました。一年生も上級生に混じっては元気よく外で遊んで...
進級おめでとう!
4月8日(火)、登校後、昇降口の新しいクラスの名簿を見てワクワクしながら教室に入...
入学おめでとうございます!
4月7日(月)、今年度は99名のピカピカの1年生が入学しました。入学式では、とて...
教室に入ったよ!
入学式の後、新1年生の保護者向けに、読み聞かせボランティア「ほわほわ」の紹介もあ...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年4月
モラルBOX
RSS