春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 最後のALT
5年生
2月27日(月)に外国語活動の授業がありました。 前回に引き続き、教科と曜日...
児童会執行委員選挙がありました
学校より
2月24日(金)1時間目に、平成29年度前期児童会執行委員選挙・立会演説会が行...
1年 練習風景
1年生
2月27日(月)3限に、卒業生を送る会の練習をしました。今日が最後の練習とあっ...
6年 奉仕作業
6年生
2月24日(金)に、6年間お世話になった学校をきれいにして卒業するため、奉仕作業...
保育園の子との交流会
2月21日(火)松原保育園の年長さんと一年生との交流会が行われました。○...
5年 電磁石の実験をしました
理科『電流がうみ出す力』の学習で、コイルを巻いて電磁石をつくりました。電流を流...
シェフの味覚授業(3年生)
3年生
ホテルプラザ勝川の大鹿シェフをお招きして、味覚についての授業を行いました。子ど...
6年 hiphopダンス教室
2月14日に、BRIDGETのRYO先生とYU先生をお招きし、hiphopダンス...
5年 久しぶりのALT
2月13日(月)にALTの先生による外国語活動の授業がありました。Lesson...
6年 租税教室
2月3日に、春日井市役所収納課職員による租税教室が行われました。 子どもたち...
5年 エプロン作り
家庭科の授業で、ミシンを使ってエプロン作りをしています。布をたち、アイロンで折...
授業参観ありがとうございました
校長室より
1年の中で寒さが一番厳しい時期を迎えていますが、子どもたちは朝放課・20分放...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年2月
モラルBOX
RSS