春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童会執行委員選挙
学校より
来年度に向け、2月26日(金)に 平成28年度前期児童会執行委員選挙・立会演説会...
4年 彫刻刀を使って
4年生
図工の学習で、版画を刷るための木版づくりをしています。題材は、鏡を見て描いた自...
2年 大根パーティー
2年生
2月18日(木)と19日(金)にかけて大根パーティーをしました。 種から育ててき...
1年 松原保育園交流会
1年生
18日の2時間目に松原保育園の年長さんとの交流会がありました。初めに「青い空に...
学校保健委員会
2月17日 本校では4・5・6年生を対象に、PTAの方もお招きして学校保健委員...
6年 卒業遠足!
6年生
2月16日(火)卒業遠足でリトルワールドに行ってきました。現地では雪が降るほど...
4年 より高く!
体育「走・跳の運動」の学習で、走り高跳びに挑戦しています。最初は低いバーやゴム...
4年 個人情報について
2月5日(金)、4年3組で情報教育の一環として「個人情報」の学習をしました。個...
みんなで大なわとび
今日から一週間、20分放課に、執行委員と全校のみんなで大なわとびをして遊んでい...
1年 生活科冬の遊び
28日にたこ揚げをしました。子どもたちは、自分の好きな絵を楽しそうに描いてたこの...
安全な生活をおくろう
校長室より
松原小学校周辺の交通事情はというと、結構自動車の数が多く、子どもたちの登下校や...
2年 なかよしカップ(なわとび)
2月3日(水)に、なかよしカップを行いました。 今回は、なわとびでした。 前跳...
4年 発見!
理科『寒くなると』の学習で、校庭の動物・植物の観察をしました。葉が落ちて何もな...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年2月
モラルBOX
RSS