春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 秋の遠足
1年生
10月25日(木)にモリコロパークへ出かけました。公園に到着してすぐ、児童総合...
音楽会 4年2組
4年生
春日井市音楽会に松原小学校の代表として4年2組が参加しました。今までの練習の成...
2年生 秋の遠足・名古屋港水族館
2年生
両手を広げたカニ、竜宮城へ連れて行ってくれそうなカメ、元気なペンギンたち。みー...
図書祭り
学校より
10月26日(金)に、図書祭りを行いました。図書委員会の発表の後、ほわほわのお母...
3年生 社会見学
3年生
天気が心配されましたが、全員そろって社会見学に出かけることができました。王子製...
木曽三川公園 社会見学4年生
4年生は、木曽三川公園・船頭平閘門に社会見学に行ってきました。船頭平閘門では、...
けやきの子運動会(Ⅱ) 10月24日
5678組
応援合戦も一生懸命でした。 保護者の方の応援もありがとうございました。
けやきの子運動会 10月24日
春日井市総合体育館で「けやきの子運動会」が 開催されました。 子ども達は,出場し...
3年生 野外造形展
中央公園にて21日まで開催されている野外造形展で3年生の子どもたちが作った作品が...
子ども防犯教室
10月22日(月) 市のボニターさん約20名を招いて、1年生対象にこども防犯教...
5年生 栄養指導で野菜について知る!
5年生
10月18日4時間目,5年生の各クラスにひとりずつ栄養士さんに来ていただき,野...
修学旅行説明会(6年生)
授業参観に引き続いて、説明会にご出席いただき、ありがとうございました。子どもたち...
学校公開日
10月15日の学校公開日には多くの保護者の方に来校頂きました。児童も一生懸命頑張...
公開授業 10月15日
3時間目から5時間目,全校一斉に公開授業が行われました。 松原学級の3,4時間目...
合唱披露 15日(月)
10月30日(火)に行われる,春日市小学校音楽会に 本校の代表として4年2組の児...
後期執行委員任命式 15日(月)
今日の業前の時間,後期執行委員と学級委員の 任命式がありました。 全校児童の前で...
5年生 ヴァイオリン 鑑賞会
10月15日,市民楽団で演奏していらっしゃるヴァイオリン奏者の中西先生を講師に...
総合体育館 見学したよ!(2年生)
今日は、総合体育館と温水プールに見学に行って来ました。体育館は、競技場の大きさに...
鑑賞会「アフリカの音楽・魂の鼓動」
10月9日秋の芸術鑑賞でアフリカタンザニアの楽団による、ダンスや太鼓の演奏を鑑賞...
鑑賞会(2)
今回の音楽鑑賞会では,お面をかぶった不思議な生き物? が出てきて,みんなびっくり...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2007年10月
モラルBOX
RSS