学校日記
-
-
2月28日(月)授業の様子
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
おじゃまします(授業拝見)
4年生の理科は「水のすがたと温度」の単元を行っています。今日は、単元のまとめの時...
-
-
-
-
-
-
-
2月24日(木)放課の様子
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
おじゃまします(授業拝見)
まだまだ寒い日は続いていますが、子どもたちは元気に放課を過ごしています。2月の始...
-
-
-
2月22日(火)授業の様子1
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
おじゃまします(授業拝見)
5年生の図工は「ほり進めて 刷り重ねて」の単元を行っています。終盤に入り、塗って...
-
2月22日(火)授業の様子2
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
おじゃまします(授業拝見)
6年生を送る会に向けて、各学年の出し物の練習は今日が最後です。当日、会の最後には...
-
-
-
2月21日(月)授業の様子1
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
おじゃまします(授業拝見)
2年生の算数は「はこづくり」の単元を行っています。方眼紙に決められた長さの面の形...
-
2月21日(月)授業の様子2
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
おじゃまします(授業拝見)
4年生の算数は「直方体と立方体」の単元を行っています。今日は、展開図を切り取って...
-
2月21日(月) 授業の様子3
- 公開日
- 2022/02/21
- 更新日
- 2022/02/21
おじゃまします(授業拝見)
2年生は6年生を送る会で使う装飾品を作っていました。今週開催するので、急ピッチで...
-
-
2月18日(金)授業の様子1
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
おじゃまします(授業拝見)
3年生の理科は「じしゃくにつけよう」の単元を行っています。今日は「じしゃくは鉄と...