春日井市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月14日(月)委員会
児童会
今年度初めての委員会がありました。当番を決めたり、システムの動かし方を学んだりし...
2月14日(金)委員会活動
今日は、今年度最後の委員会活動がありました。一年間の反省と来年度に向けての準備を...
11月29日(金)委員会活動
今日は委員会がありました。ボールの空気を入れたり、清掃強化週間に向けて話し合い...
11月1日(金)委員会
来週の運動会に向けて準備を進めていました。
10月25日(金)委員会活動
今日の委員会では、運動会に向けての練習や水質検査、本の整理をしていました。
10月11日(金)委員会
今日は委員会がありました。運動会のときの役割分担をしている委員会が多くありまし...
なかよし集会
今日はなかよし集会でした。各グループが事前に考えた遊びをしていました。どのグルー...
9月20日(金)委員会
図書委員会は、読書集会に向けて、図書室のことや図書室の本を調べていました。生活...
6月28日(金)委員会活動
それぞれの委員会の最近の活動の様子です。ゴミステーションでごみの管理をした、手...
6月24日(月)名札をつけよう週間
今日から生活委員会主催で「名札をつけよう週間」が始まりました。写真は、呼びかけ...
6月20日(木)山王フェスティバル2
続きです。
本日なかよし集会がありました。高学年を中心に協力しながら看板作りや説明を書き、今...
6月14日(金)委員会
今日の委員会では、卒業アルバム用の写真撮影がありました。また、清掃強化週間の説明...
6月4日(火)なかよし集会
今日は、なかよし集会がありました。ドロケイや鬼ごっこでは学年によって走ったり歩...
5月24日(金)なかよし集会
今年度、初めてなかよし集会がありました。今日は、自己紹介をした後、じゃんけん大...
3月18日(月)放課の様子
先週、卒業を間近に控え、観察池に葉っぱが溜まっているのを気にして、20分放課に代...
2月15日(木)児童会掲示板
イラストクラブの作品を掲示しています。絵を描くことが好き子が集まっていて、どれも...
2月9日(金)授業の様子2
続きです。6年生の様子です。
2月9日(金)授業の様子1
朝のなかよし班活動は「6年生を送る会」の準備をしました。5年生はリーダーとして、...
2月6日(火)なかよし班活動
今日から5年生が中心となって、各班で6年生を送る会の準備が始まりました。お花づ...
学校だより
学校文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
モラルBOX
RSS