春日井市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 遠足
第1学年
1年生は川添公園に行きました。いろんな遊具で遊び、たくさん身体を動かしました。お...
11月13日(水) 1年生校外学習
愛知県児童総合センターに行ってきました。センターの中にはらせん状の通路や音と光...
5月27日(月) こども防犯教室
2時間目に、体育館にて一年生の子どもたちを対象にした「こども防犯教室」を行いま...
5月15日(水) がっこうたんけんの続き
3時間目は、1の1の子どもたちが学校探検を行いました。校長室では航空写真を見た...
5月15日(水) がっこうたんけん
2時間目に1の2の子どもたちが学校の中を巡りました。校長室にも来て、昨年度の学...
4月26日(金) 1年生遠足
4月26日金曜日 川添公園へ、歩いて遠足に行きました。いろいろな遊具やグランドで...
3月21日(木)授業の様子1
1年生の様子です。明日が今年度最後の登校になります。自分の持ち物の片付けと、来年...
3月18日(月)授業の様子1
1年生の国語は、今まで学習したプリントをノートのサイズに切って貼り付け、振り返り...
3月15日(金)授業の様子1
1年生の音楽は、1年間を振り返りながら、今まで学習した手話で「さんぱ」や「おとの...
3月14日(木)授業の様子1
1年生の算数は、教科書の巻末の問題を解いていました。1年間の復習になります。繰り...
3月13日(水)授業の様子2
1年生の体育は「体つくりの運動遊び」の単元を行っています。今日は、長なわを使って...
3月12日(火)授業の様子1
算数の授業の様子です。学年末の復習プリントを頑張って行っていました。
3月8日(金)授業の様子2
続きです。
3月8日(金)授業の様子1
1年生の体育は、学年合同で持久走とドッジボールを行いました。ドッジボールは、クラ...
3月7日(木)授業の様子1
1年生の図工は「かみざら コロコロ」の単元を行っています。今日は、筒に円形の段ボ...
3月6日(水)授業の様子5
3月5日(火)授業の様子1
1年生の体育は「体つくりの運動遊び」の単元を行っています。2つのグループに分かれ...
3月4日(月)授業の様子1
1時間目、1年生の授業の様子です。国語や算数のまとめをしていました。
3月1日(金)授業の様子6
1年生の体育は「体つくりの運動遊び」の単元を行っています。風が強くて体を動かさな...
2月29日(木)授業の様子1
1年生の図工は「のって みたいな いきたいな」の最終回です。仕上げの段階にきてい...
学校だより
学校文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
モラルBOX
RSS