学校日記

きょうから 5月 皐月ですね

公開日
2013/05/01
更新日
2013/05/01

トピックス

 日本では、旧暦5月を皐月(さつき)と呼んでいました。
 「さつき」は、この月は田植をする月であることから、「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったものだそうです。
 また、「サ」という言葉自体に田植の意味もあり、「さつき」だけで「田植の月」になるとする説もあります。「菖蒲月(あやめづき)」の別名もあります。