4月20日は、『穀雨(こくう)』でした
- 公開日
- 2013/04/22
- 更新日
- 2013/04/22
お知らせ1
4月20日(土曜)は、二十四節気の一つ 『 穀雨(こくう) 』 でした。
春の季節を表す最後の節気で、このころに降る雨は、百穀を潤すとされています。
この時期はやわらかい春雨が降る日が多くなります。しとしとと降る雨は、気が重くなりがちですが、穀物が生長するために必要な雨です。私たちが生きるためにも、必要な恵みの雨でもあるのですね。そう思うと元気がでます。日曜日にお会いした農家の方も、「これで夏野菜の種がまける」と喜んでみえました。