学校日記

給食に「名古屋めし」が、続きます

公開日
2013/01/29
更新日
2013/01/29

食育・給食

 きのうは、「小倉マーガリン」が、スライスパンに付けられました。小倉マーガリンをぬった小倉トーストは、愛知県で親しまれている、この地方だけの食べ方のようです。
 きょうは、「みそおでん」が、おかずです。八丁味噌をベースとした味噌ダレで、グツグツ煮込んだ「みそおでん」は、名古屋の冬の味の代表格ですね。
 あすは、「ひきずり」が出されます。ひきずりは、とり肉で作るすき焼きのことです。なべの中から、肉をひきずって食べるところから、この名前がついたといわれています。尾張地区では、「とりすき」とも、よんでいます。
 給食に「名古屋めし」といわれる郷土料理が、続きますね。