学校日記

かぜの よぼうを しよう (1年生)

公開日
2013/01/09
更新日
2013/01/09

第1学年

 今日の健康タイムでは、養護教諭の先生から、「かぜ」について教えていただきました。いろいろな「かぜ」の症状を出し合った後、かぜは、口や鼻から入るウイルスが原因で、のどで増えることを知りました。
 話したとき、咳をしたとき、くしゃみをしたときで、どれくらいウイルスがとぶのかを模型で見せていただきました。ウイルスを体に入れないために、手洗い、うがい、マスクの着用が大切であることがよく分かりました。正しい手洗いの仕方も学びました。
 「かぜ」に負けないで、元気に毎日をすごしてほしいですね。