『 むかしのくらし再発見 〜昭和初期の小学生〜 』
- 公開日
- 2013/01/04
- 更新日
- 2013/01/06
お知らせ1
柏原町にある春日井市立中央公民館で、冬の企画展『 むかしのくらし再発見 〜昭和初期の小学生〜 』が開かれています。今から70年ほど前の昭和10年代の小学生の生活がわかる民具や道具、当時の教科書が展示されています。糸車(ほぐした綿を紡いで糸にする)や機織り(綿糸を織って布にする)の実演や、当時の小学生の学習内容に挑戦する体験コーナーもあります。この冬休みを利用して、見学をしてみてはいかがでしょうか。
○場所 春日市立中央公民館民俗考古展示室(北館1階)
○期間 1月13日(日)まで、9:00〜16:30
※ 3年生は、学校で見学に3学期早々出かける予定です。