学校日記

水風船遊びと後片付け

公開日
2012/06/29
更新日
2012/06/29

お知らせ1

 水風船とは、水を入れて使う用途に使われるゴム風船および水を入れた風船の総称ですね。
 子どもたちは、水道の蛇口などにはめて水で膨らませた風船を物体に投げつけて割って遊んでいます。
 しかし、このところ、子どもたちの遊びがエスカレートし、水を多く入れた風船を落下させるだけでは物足りなく、「近くの公園で、人や車にも投げている」と地域の方からお小言をいただきました。
 早速、学校でも子どもたちに安全な遊び方と後片付けについて指導をしました。ご迷惑をおかけしました。