あいちグリーンウェイブ運動
- 公開日
- 2012/05/22
- 更新日
- 2012/05/22
トピックス
「グリーンウェイブ」とは、生物多様性条約事務局(カナダ)が全世界に参加を呼び掛けているもので、国連の定める「生物多様性の日・5月22日」の朝10時(現地時間)に、世界各地の青少年の手で、それぞれの学校や地域で植樹などを行うことにより、その行動が地球上を東から西へと波のように広がっていく、つまり「緑の波(グリーンウェイブ)」をつくろう、というものです。
平成22年の5月21日(金曜)に県下でいろいろなの木を植樹し,あいちグリーンウェイブ運動に参加しました。山王小からは,7本のコナラ,アベマキ,スタジイなどのどんぐりを植え,グリーンウェイブを発振しました。木々もずいぶん大きくなりました。今年も植樹すべく準備をしています。